「2023年度 にじのこ保育園 運動会」

2023.10.28

  • 行事
  • 【はじめの言葉(5歳)】ぞう組さんが運動会で頑張りたいこと、楽しみなことを大きな声で発表し、運動会のはじまりです。
    【はじめの言葉(5歳)】ぞう組さんが運動会で頑張りたいこと、楽しみなことを大きな声で発表し、運動会のはじまりです。
  • 【体操】プログラムは普段の運動遊びをベースにしています。最初はみんなで体操です。毎週木曜日に来てくれる英語の先生と一緒に、英語の歌に合わせて体を動かしました。(2歳~5歳クラス)
    【体操】プログラムは普段の運動遊びをベースにしています。最初はみんなで体操です。毎週木曜日に来てくれる英語の先生と一緒に、英語の歌に合わせて体を動かしました。(2歳~5歳クラス)
  • 【縄跳び(5歳)】ぞう組さんが縄跳びを披露します。跳ぶ回数は自由です。みんな自分のペースで頑張りました。
    【縄跳び(5歳)】ぞう組さんが縄跳びを披露します。跳ぶ回数は自由です。みんな自分のペースで頑張りました。
  • 【大縄跳び(5歳)】続いて ぞう組さんの大縄跳びです。今度は3チームに分かれ、みんなで呼吸を合わせます。
    【大縄跳び(5歳)】続いて ぞう組さんの大縄跳びです。今度は3チームに分かれ、みんなで呼吸を合わせます。
  • 【カードゲーム(2歳~5歳)】全員で行うゲームです。カードを拾って、そこに描かれた絵と同じゴールを目指します。うさぎ組さんときりん組さんには、ゴールで待っているぞう組さんが駆け寄り、手を引いて一緒にゴールしました。
    【カードゲーム(2歳~5歳)】全員で行うゲームです。カードを拾って、そこに描かれた絵と同じゴールを目指します。うさぎ組さんときりん組さんには、ゴールで待っているぞう組さんが駆け寄り、手を引いて一緒にゴールしました。
  • 【リレー(2歳~5歳)】各クラス2チームに分かれて走りました。ぞう組さんはチーム分けと走順を自分たちで決めて走ります。
    【リレー(2歳~5歳)】各クラス2チームに分かれて走りました。ぞう組さんはチーム分けと走順を自分たちで決めて走ります。
  • カラーコーンで折り返し、次のお友だちにバトンを繋ぎます。
    カラーコーンで折り返し、次のお友だちにバトンを繋ぎます。
  • 【親子リレー(5歳、保護者さん)】ぞう組さんが大人チームと対決です。「絶対に負けたくない!」と練習してきました。みんなガンバレー‼
    【親子リレー(5歳、保護者さん)】ぞう組さんが大人チームと対決です。「絶対に負けたくない!」と練習してきました。みんなガンバレー‼
  • 【終わりの言葉(5歳)】楽しかったことや印象に残ったことを発表して運動会は終了です。子ども達はたくさん褒めてもらい、誇らしげな様子。みなさんお疲れさまでした‼
    【終わりの言葉(5歳)】楽しかったことや印象に残ったことを発表して運動会は終了です。子ども達はたくさん褒めてもらい、誇らしげな様子。みなさんお疲れさまでした‼

【はじめの言葉(5歳)】ぞう組さんが運動会で頑張りたいこと、楽しみなことを大きな声で発表し、運動会のはじまりです。

【体操】プログラムは普段の運動遊びをベースにしています。最初はみんなで体操です。毎週木曜日に来てくれる英語の先生と一緒に、英語の歌に合わせて体を動かしました。(2歳~5歳クラス)

【縄跳び(5歳)】ぞう組さんが縄跳びを披露します。跳ぶ回数は自由です。みんな自分のペースで頑張りました。

【大縄跳び(5歳)】続いて ぞう組さんの大縄跳びです。今度は3チームに分かれ、みんなで呼吸を合わせます。

【カードゲーム(2歳~5歳)】全員で行うゲームです。カードを拾って、そこに描かれた絵と同じゴールを目指します。うさぎ組さんときりん組さんには、ゴールで待っているぞう組さんが駆け寄り、手を引いて一緒にゴールしました。

【リレー(2歳~5歳)】各クラス2チームに分かれて走りました。ぞう組さんはチーム分けと走順を自分たちで決めて走ります。

カラーコーンで折り返し、次のお友だちにバトンを繋ぎます。

【親子リレー(5歳、保護者さん)】ぞう組さんが大人チームと対決です。「絶対に負けたくない!」と練習してきました。みんなガンバレー‼

【終わりの言葉(5歳)】楽しかったことや印象に残ったことを発表して運動会は終了です。子ども達はたくさん褒めてもらい、誇らしげな様子。みなさんお疲れさまでした‼

「2023年度 にじのこ保育園 運動会」